新しい年を迎え、
みんなで新年会を行いました。
園長先生のお話では、
「お正月は何をして過ごしたかな?」
「おせち料理を食べたかな?」
「初詣には行ったかな?」
たくさんの質問に目をキラキラさせながら
お話してくれました。
「シャンシャ♪ シャンシャ♪ 」
太鼓と鈴の音と共に登場したのは
獅子舞いです!!!
小さいお友だちは
びっくりして泣いちゃったけど・・・
今年一年、健康で過ごせますように・・・と、
お祈りして、お正月気分を味わいました!
わくわく広場では
伝承遊びやお正月遊びをしました。
けん玉に挑戦したり…
缶ぽっくりで歩いたり…
体を動かして遊ぶのって楽しいね!
今年の干支の「うさぎ」をの製作にも挑戦!
はさみやのり・ペンで書いて、
コロコロうさぎを作りました♪
小さいお友だちに遊び方を教えている
お兄さん、お姉さんの優しい姿に
成長を感じてうれしくなりました。
3・4・5歳児のお友だちが、
手作りカルタに挑戦しました。
「た」は何にしようかなぁ・・・
「あ、たこの絵を描こう!」
完成したカルタをお部屋いっぱいに
並べて・・・
「はいっ!!」 と、
元気な声でカルタをとりました。
今年もだいこん畑の保育園の
おともだちが
元気にすごせますように(^^♪